令和5年度より、八千代リハビリテーション学院で勤務させていただくようになりました。理学療法学科の古井雅也です。
初めての投稿になりますので、簡単に自己紹介をさせていただきます。
・グループ校である下関看護リハビリテーション学院を卒業
・佐賀県の「新武雄病院」に入職
・東京都の「蒲田リハビリテーション病院」で勤務
・福岡県の「福岡和白リハビリテーション学院」で6年ほど教員として勤務
・千葉県の「八千代リハビリテーション学院」に令和5年度より教員として勤務
現在では、1年2組の担任をさせていただいています。
当グループの学院ではICT教育に力を入れており、昨年度よりGoogle work space for education を導入しております。
積極的に、利用し学生へリアルタイムにいつでも、どこでも学習や求人情報が閲覧できるように取り組んでおります。
私個人的な話になりますが、Google認定教育者レベル1・2を取得し現在は認定トレーナーの申請を行なっているところです。
iPadやGoogleのアプリを利用して効率良く学習できるようお手伝いができればと思っています。
また当校では、前期の定期試験が8月3日より開始となりました。
写真は試験中の様子になります。
日頃の学習成果をしっかりと発揮し、よい結果となることを祈っています。
八千代リハビリテーション学院 理学療法学科
専任教員 古井雅也